忍者ブログ

patesukeのブログ

最近はシレンの記事ばっかりになっちゃいました(苦笑

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

シゴトの渋滞、解消します!/西成活裕/朝日新聞出版

2010/02/27

この本は、ビジネス一般の解説がメインですが、試験勉強においても役に立ちそうなので、ご紹介させて頂く事とします。



この本の著者は、「渋滞学」という珍しい学問を研究されている、東大の教授です。著者の主張としては、「人の活動とは何らかの流れであり、流れがあるところ渋滞がある。渋滞を解消することで、効率の良い活動ができる」ということだと思います。

その上で、興味深いエピソードを紹介されています。「小仏トンネル」という非常に渋滞の多いトンネルがあるそうです(私は車を運転しないのでよくわかりませんが)。ここの渋滞を、実験用の車8台を走らせることで解消できたそうです。

具体的に、どのような手法を用いたのかと言うと、「テスト用の車に、十分に車間距離を取らせる」という、きわめて単純な方法です。しかし、なぜこれが有効だったかというと、「十分な車間距離は、ドライバーにとっては車間距離をとりすぎているように感じてしまう」のだそうです。その結果、前の車に近づきすぎることで、不必要なブレーキやアクセルが必要になり、渋滞を発生させてしまうのです。

この考え方が、勉強の計画にも有効となります。つまり、「1時間で問題集を何ページ解いて、次の1時間で条文を暗記して…」等、余裕のないぎちぎちの計画を立ててしまうと、実現できず、勉強の流れを阻害してしまうと言うことです。

私は、「3月中旬までに論文を一区切りにしよう」とか、「GW中に過去問を1周しよう」とか、ざっくりしたスケジュールしか立てませんでしたが、これが結果的に渋滞学の面から良かったのかもしれません。キツキツな計画を立てがちの方は、ぜひ一度、本書を参考の上、無理のない車間距離で勉強してみてはいかがでしょうか?

それでは。
PR

本当に頭が良くなる1分間勉強法/石井貴士/中経出版

2009/12/26

ではでは早速、レビューを開始していきましょう。

まずは、この本です。この本は、メインブログの方でも、有益な本として一度ご紹介していますが、重要なので再度ご紹介いたします。



この本は、あおり文句が過激だったり、著者のHPがナルシスト気味だったりと、非常に誤解されそうな本です。但し、適切に用いれば、資格試験の勉強には非常に有効です。特に弁理士試験のように、大量の本をインプットしなければならない方には是非オススメします。

始めに言っておきますが、どんな試験でも1分で合格するなんて不可能でしょう。それは著者のメッセージの誤認であって、この本のメインテーマは、次の内容であると私は思っています。以下、重要と思われる小見出し部分を引用します。

【以下引用】
・勉強の極意は「短い時間で何度も繰り返す」(p44)
・「手で書く勉強」こそが、いたずらに勉強時間を長引かせる諸悪の根源である(p100)
・「ちょっと知っていること」を「完璧」にするだけで、膨大な知識が手に入る(p106)
【引用おわり】

どうです?この部分だけ読んでみると。凄く真っ当なことを言っている本ですよね?つまり、「既に一度学んだことであっても、何度も繰り返さないと定着しない。そのため、短い時間で何度も繰り返し、うろ覚えの内容を完全に理解することが重要だ。そのためには、手で書くと時間がかかってしまうため、良くない。高速で読むのが最も良い」というのが、著者の思想だと思います。1分間うんぬんはあおり文句でしょう。

この考え方は、試験勉強一般でとても役に立つので、是非身に付けていただきたいと思います。要は、「書くな!何度も読め!」ってことですね。この本に書いてあるのは、殆どこれが全てなのですが、具体的な手法の詳細も説明されているので是非ご一読をオススメします。

※但し、法律系の試験で、「論述試験」がある場合には、別途書く練習はどうしても必要になります。その場合であっても、書く練習は書く練習として、予備校の答練会等を別途活用すべきであって、本書の有益性は失われないと思いますよ☆

それでは☆

はじめまして

2009/12/26

はじめまして、patesukeと申します。よろしくお願いします。

【自己紹介】

私は、平成21年度弁理士試験を合格し、下記のメインブログで弁理士試験の攻略法に関するブログを運営しています。

【本ブログの目的】
メインブログでは、弁理士の試験勉強に関係する内容にフォーカスして、それ以外の内容の記事は書かないようにしていいます。しかし私は、弁理士試験の勉強をする傍ら、多数の勉強法に関する本を読んでおりまして、それらも是非ご紹介したいと、常々思っていました。

弁理士試験そのものとはちょっと外れる内容ですし、弁理士以外の法律系の資格試験にも有益な情報と思いますので、このたび別途ブログを作成することに致しました。読者の皆様のご参考になれば幸いです。よろしくお願いします。

もし、弁理士試験にご興味があるかたは、下記リンクより、私のメインブログもご覧いただけると、大変嬉しいです。

弁理士試験最短合格★予備校・教材活用術★Time>>Money!!

カレンダー

08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[11/30 さめ]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
patesuke
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

アクセス解析